初心者はPythonをMacにどうインストールすればよい?結果はエライことに【Pythonの始め方】
PythonをMacにどうインストールする?
実は、Macには最初からPythonが入っている。
しかしバージョンが古い。
自分のMacに入っているPythonのバージョンを調べる方法は、ターミナルに以下のコマンドを入力し、「Enter」キーを押す。
python --version
Terminalの画面 |
おそらくPython 2.X.Xだと思う。
自分はPython 2.7.16だった。
Pythonには、Python2系とPython3系があるが、Python2系はサポートも終わっているので、Pythonを始めるにはPython3系がよい。
つまり、Macでも新たにPython3系をインストールする必要があることになる。
では、Python3系のインストールはどうすればよいのか?
初心者にとってはハナからむづかしい話になってきた。
インストール方法は3つある
ざっくりと調べた結果、
- PythonをMacに直接インストール
- Homebrewを使ってインストール
- Anacondaを使ってインストール
の3つの方法があるようだ。
PythonをMacに直接インストール
Pythonの公式サイトからPythonの最新版をダウンロードし、Macにインストールする。
Python |
Homebrewを使ってインストール
Homebrewとは、ざっくりいうと「ソフトウェアの導入を単純化するヤツ」とのこと。
Homebrew |
HomebrewでまずPyenvをインストール。
Pyenvとは、ざっくりいうと「Pythonの複数のバージョンを使い分けられるヤツ」とのこと。
Pyenv |
PyenvでPythonをインストール。
最新版のPythonのみをインストールすればよい。
Anacondaを使ってインストール
Anacondaとは、ざっくりいうと「PythonとPythonに追加するモノをひとまとめにして一緒にインストール出来る便利なヤツ」で、主にデータサイエンスや機械学習用のようだ。
Anacondaの公式サイトからインストーラーをダウンロードし、Macにインストールする。
Anaconda |
手軽に始める方法もある
Google Colaboratoryを使う
Google Colaboratoryは、上記3つのようにMacに何かしらインストールせずにブラウザ上でPythonが使えるので、手軽にPythonを始められる。
まず手始めにここから始めるのも一手である。
Google Colaboratory |
Dockerを使う、だと?
「DockerでPythonの環境構築したら?」
とどこからともなく聞こえてきた。
Dockerで環境を開発する利点は、不具合が出てどうしようもなくなったらその環境ごと削除してしまえる。
DockerはPC内に仮想環境を構築するヤツで、PC内の他の箇所とは隔離されていて影響を及ぼさないようにしているので。
それから、PHPをするにはどのみちDockerが必要になるしね、と。
Pythonの導入方法はこれにする!
そのうちPHPも勉強したいし、PHPは仮想環境必須だから、う〜むこの際だ、Dockerを導入してしまおう!
そのDockerにAnacondaをインストールすることにすることでPythonを導入する。
エディタは、ブラウザ上で使えるJupyterLabというヤツを使う。
Pythonを書くと実行した結果がタイムリーに見られて、しかもAnacondaに入っているらしい。
Docker |
ということで、ハードルが上がってしまったのであった。。。
参考サイト
- Pythonの開発環境を構築しよう!おすすめIDEも紹介! | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) - プログラミング入門者向けサイト
- Pythonの開発環境を用意しよう!(Mac) | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
- Python.org
- Homebrew
- Pyenv
- Pythonのインストール方針 - python.jp
- Anaconda | The World’s Most Popular Data Science Platform
- Google Colaboratory
- Docker
- JupyterLab
- データサイエンスのためのPython入門講座全33回〜目次とまとめ〜
コメント
コメントを投稿