石彫り第2作目完成

2012年7月14〜16日の3日間に渡って開催された第3回ゴードン恵美WS「レターカッティング入門」にて、文字を完成させて石にトレースしたところでお開きと相成った。

My Drawing ß (final)
ドローイングしたß(エスツェット)

Tracing on a slate
チャコールペーパーを介して石に写したところ

ここまでの話は文字るのブログの方をご覧あれ。

WS後、関東組・関西組それぞれが勉強会と称して文字彫りを進めていくことにし、我が関西組は10月・11月・1月と勉強会を開催。ワタクシ個人はこの3回で自分の第2作目を完成させた。今回はこの経緯を写真でお送りする。

関西組勉強会—第1回目

Just Carving
2012年10月8日時点

WS後最初の勉強会では上の写真まで彫り進めた。文字の接続部分をどういう風にするか迷ったので今回は保留。今回は12 mmという幅広のチズルで太い幅を彫るので、9時から17時まで彫り続けるのは結構シンドイ。その日のうちに腕は筋肉痛。

関西組勉強会—第2回目

Just Carving
2012年11月3日時点

Just Carving (detail)
2012年11月3日時点、接続部分のディテール

WS後2回目の勉強会も9時から17時まで彫り続けたが、やはり接続部分をどういう風にするか思案しながらだったので余り進まず。上の写真の通り、太い→細い→太いとスムーズに繋げるのに難儀した。

関西組勉強会—第3回目

3回目の勉強会も9時から17時まで。この回でどうにか完成に持ち込む。まだまだ粗いけども、今回は色入れもせず素のままで。ちょうど完成した15時半頃、ここぞとばかりのイイ感じの陽射しが差し込んできたのですかさず撮影。

letter carving “ß eszett”
2013年1月27日時点

letter carving “ß eszett”
2013年1月27日時点、斜めから

letter carving “ß eszett”
2013年1月27日時点、ディテール

近づくと粗さが見えますな(苦笑)。この作品の仕様などは拙websiteや作品投稿サイトJAYPEGにも掲載しているのでそちらも是非に。

というわけで、3作目は何の文字を彫ろうか、只今思案中。

コメント

よく読まれている記事

CSSボタンでテキストを天地中央に揃えるとき、なぜボタン高と行高を一緒にするのか

FullCalendarの導入からカレンダー毎の色指定まで

FacebookページのフィードURLを取得しウォールを自サイトに表示